アーカイブ
つくばアートラボ2022-2023 ~田水山でつくる~
つくばアートラボ2022-2023~田水山でつくる~
廃校となった旧田水山小学校が、文化芸術の創造拠点としてよみがえる!?
市内で活動する3名のアーティストが、旧田水山小学校で滞在制作を行います。
制作期間中、2回の登校日(一般公開日)を設け、オープンアトリエとワークショップも開催!
3名のアーティストは、旧田水山小学校からどんなインスピレーションを受けて、アートを繰り広げるのか?
参加アーティスト
- 相澤 万亀子
- 大井 真希
- 河津 晃平
場所
旧 田水山小学校(つくば市水守620)
目次
登校日(一般開放日)について
第1回 登校日(一般公開日)
令和4年(2022年)1月28日(土):オープンアトリエ・アーティストトーク
廃校がアーティストのアトリエに!? アーティストの滞在制作の様子を生で見れる!
第2回 登校日(一般開放日)
令和4年(2022年)3月11日(土):オープンアトリエ・ワークショップ
詳細の公開まで少々お待ちください。
スタッフによる活動日誌!
滞在制作の活動に立ち会ったスタッフが随時更新します。
登校日(一般開放日)以外は関係者のみの入校となっていますので、あらかじめ御了承ください。
※日誌は、更新順(一番上が最新)になっています。
2023年1月20日(金)
(更新中)
2023年1月16日(月)
(更新中)
2023年1月10日(火)
(更新中)
2022年12月26日(月)
これからメディアアート、陶芸、写真と、普段の活動ジャンルも活動場所も異なる3名のアーティストが旧田水山小学校で同時に滞在制作を行います。
初回ということでアーティストと事務局の全体顔合わせを行い、旧田水山小学校での活動における注意事項の確認、オープンアトリエやワークショップの内容について打合せを行いました!
そして、3名での話し合いにより、活動に使う教室の場所も決定し、いよいよ創作活動がスタート!
資材の搬入を行う方、旧田水山小の学区をフィールドワークに出向く方、早速創作活動に取り組む方……これから3か月弱の活動期間にはなりますが、割り当てられた教室の中にアーティストそれぞれの世界が創造されていくのが楽しみです。